一歩進んで二歩後退

投資と趣味と副業と

癒しの精油~元気がでる、香りのちから

みなさんこんにちは。今月入った配当金を全て推しに課金したまーやです。

今日は元気がでる精油とオリジナルの香水レシピを紹介していこうと思います!決して課金したから財布に元気がないからという理由からではないですよ!

 

その前にまずは自己紹介を。

まーや 33歳 子ども二人(6歳、4歳) 夫の4人家族

好きなことはお菓子作り、ゲーム、推し活、精油香水作り、読書

苦手なことは掃除、片づけ。

おおざっぱで面倒くさがり、テキトウな性格。可もなく不可もない人生を歩んできたつもり。医療業界から介護業界へ、その後保育業界へ、現在は保育園にてフルタイムで働いています。

 

 

 

元気が出ない、リフレッシュしたい。癒されたい。

このストレス社会で働く皆さんはそんな思いを日々抱えていると思います。私自身週6で働いています。休みの日曜日は溜まった家事で消化され、また仕事……。もっと休みは欲しいし、休日にはリフレッシュしたいし、憂鬱を吹き飛ばせるほどの元気が欲しい。そんな思いを抱えて日々暮らしています。

変化しないけれど、長い人生の大切な一日。出来るなら明るく元気に過ごしたいですよね。

今日は香りが与えてくれるメカニズムから、癒しと元気になる作用の高い精油の紹介と、オリジナルの香水レシピの紹介です。

 

 

柑橘系がお好きならレモン!

みなさんもご存じのレモン。レモンはさわやかな柑橘系の香りで、すがすがしい気分にさせてくれます。まさにリフレッシュにうってつけ。実物はスーパーに売っているので馴染みがありますよね。食べてよし、絞ってよし、香りよしのレモンには勉強や仕事で集中力を持続させたいときにも使うことができます。

精油の抽出部位は果皮で、主な抽出方法は圧搾法。ノートはトップでブレンディングファクターは4となっています。光毒性があるので皮膚への使用の際には注意が必要です。

 

樹木系がお好きならサイプレス!

サイプレスはヒノキに近いウッディーな香りが特徴です。バスタイムに使えばヒノキ風呂と同様の効果が得られます。冬のお風呂で活躍しますね!抽出部位は葉、球果。主な抽出方法は水蒸気蒸留法。ノートはトップ~ミドル、ブレンディングファクターは5~7となっています。妊娠初期には使用不可なのでご注意下さい。

 

ハーブ系がお好きならローズマリー

ユーカリに良く似た香りが特徴で、アロマテラピーではラベンダーやティートリーに次いでよく使用される精油です。沁み透るクールな清涼感のある香りで、名前からは想像が出来ません。ローズ(薔薇)とつくからフローラル系かな? なんて思ってしまいます。抽出部位は開花時の先端部分で、抽出方法は水蒸気蒸留法。ノートはトップ~ミドルでブレンディングファクターは2~5です。妊婦、子ども、高血圧の人、てんかんの人への使用はできません。

 

他にもたくさんの精油があるのですが、今回は代表してこの3つです。

よく使われている精油の代表でもあるので、みなさんも聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

 

 

最後に。

オリジナルの香水レシピです。

無水エタノールは10mlです。

 

トップ レモン1(滴)

    ライム1

    ジュニパーベリー1

 

ミドル プチグレイン4

    ラベンダー4

    ゼラニウム

 

ベース パチェリ3

 

トップにリフレッシュできる精油をまとめました。開発途中で出来たものなのですが、これはこれで良い香り(笑)

リフレッシュしたいときや頑張りたいときにおすすめの柑橘系の香水です。作ってすぐは、ウッディ系が目立ちますが、3日目からは馴染んで気にならなくなりますよ。

それでは今回はここまで!

インフルエンザの声が聞こえてきました。みなさんご自愛くださいね!

喉が痛い時には、はちみつがいちばん!おいしいはちみつはコーヒーでもパンケーキでも、何にでも使えますよ!